白隠禅師坐禅和讃の心

衆生本来仏なり
   私たちは本来仏なのである
水と氷の如くにて
   水と氷の関係のようなもので
水を離れて氷なく
   水がなければ氷ができないように
衆生の外に仏なし
   私たちの外に仏はない
衆生近きを知らずして
   しかし、私自身が仏であるにもかかわらず
遠く求むるはかなさよ
   自分の外に仏があるかのように思って探しまわっている
譬えば水の中に居て
   それは水の中にいて
渇を叫ぶが如くなり
   喉が渇いたと叫んでいるようなもの
長者の家の子となりて
   また、裕福な家の子に生まれたのに
貧里に迷うに異ならず
   貧しい里をさまよい歩いているようなもの
六趣輪廻の因縁は
   いつまでも迷いの世界から抜け出すことができないのは
己が愚痴の闇路なり
   世の中の真実を知らないからである
闇路に闇路を踏みそえて
   迷いに迷っていて
いつか生死を離るべき
   いつ苦しみの世界を離れることができるだろうか
それ摩訶衍の禅定は
   大乗の禅は
称嘆するに余りあり
   限りなく大きな支えとなる
布施や持戒の諸波羅蜜
   他人への施しや自分自身への戒め
念仏懺悔修行等
   念仏や懺悔、他力の信心、自力の修行など
その品多き諸善行
   数々の善行があるが
皆この中に帰するなり
   それらは皆「禅定」の中に含まれている
一坐の功を成す人も
   一時でも、心を落ち着け坐った人は
積みし無量の罪ほろぶ
   今までの迷いや不安は無くなり
悪趣いずくに有りぬべき
   悪い出来事などどこにもなくなる
浄土即ち遠からず
   浄土は今此処の近くにある
辱なくも此の法を
   ありがたいことに、この真理、教えを
一たび耳に触るる時
   一度でも耳にして
讃嘆随喜する人は
   讃え、喜び、受け入れる人は
福を得ること限りなし
   広大無辺な幸福を手に入れるであろう
いわんや自ら回向して
   ましてや自ら修行して
直に自性を証ずれば
   本来の己が分かれば
自性即ち無性にて
   迷いや不安などは完璧に消え
すでに戯論を離れたり
   同時に煩悩から離れた
因果一如の門ひらけ
   そんな私たちは、今、仏と一体となり
無二無三の道直し
   真実の道が真直ぐひらける
無相の相を相として
   無常の相を実相とし
往くも帰るも余所ならず
   どこに居ても、心から安らげる
無念の念を念として
   雑念の無い心を心としていれば
謡うも舞うも法の声
   全ての現象が仏の悟りの代弁者となる
三昧無礙の空ひろく
   拘り囚われ偏りの無い心は、果てしない大空のように自由に広がり
四智円明の月さえん
   本質を映し出す美しく清らかな月が輝く
この時何をか求むべき
   この時、多々求める心は無くなる
寂滅現前するゆえに
   迷いや不安がなくなって心の安らぎが得られた今此処
当処即ち蓮華国
   それこそが、正に浄土であり
此の身即ち仏なり
   私達自身が“そのまんま仏”(仏陀の再来)なのである

慧智 超訳